サンアンドレスララインサール(その他表記)San Andrés Larráinzar

デジタル大辞泉 の解説

サンアンドレス‐ララインサール(San Andrés Larráinzar)

メキシコ南東部、チアパス州の町。サンクリストバルデラスカサスの北西約20キロメートルに位置する。マヤ語系の先住民ツォツィル族が多く居住。伝統的な織物産地として有名。1996年、同国連邦政府とサパティスタ民族解放軍の間で、先住民の権利文化を認めるサンアンドレス合意が結ばれた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む