サンタクルス聖堂(読み)サンタクルスセイドウ

デジタル大辞泉 「サンタクルス聖堂」の意味・読み・例文・類語

サンタクルス‐せいどう〔‐セイダウ〕【サンタクルス聖堂】

Santa Cruz Basilica》インド南部、ケララ州の都市コーチフォートコーチ地区にあるローマカトリック大聖堂聖フランシス教会に隣接する。16世紀初頭にポルトガル人により建造。その後、何度か再建されて、20世紀初頭に現在見られるゴシック様式の白亜聖堂になった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ゴシック様式

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む