サンビセンテ岬の海戦(読み)サンビセンテみさきのかいせん(その他表記)Battle of São Vincente

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンビセンテ岬の海戦」の意味・わかりやすい解説

サンビセンテ岬の海戦
サンビセンテみさきのかいせん
Battle of São Vincente

1797年2月 14日,ポルトガルのサンビセンテ岬沖で,コルドバ提督に率いられた 25隻のスペイン艦隊と,J.ジャービス提督が率いる 15隻のイギリス艦隊が戦い,ジャービスが単縦陣でスペイン艦隊の間を抜け,圧勝した海戦。ジャービスは1艦も失わず,スペイン軍艦4隻を捕獲した。ジャービスにはセント・ビンセント伯爵位が,艦長として戦った H.ネルソンにはナイト爵の称号が授けられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む