サーフィン女子プロツアー

共同通信ニュース用語解説 の解説

サーフィンの女子世界プロツアー

最高峰のチャンピオンシップツアー(CT)は年間10戦を実施オーストラリアや米国西海岸、ハワイ選手が強く、男子と同じくシード権を持つ日本選手はいない。CTの来季参戦権を争う予選シリーズ(QS)38戦は2015年から順位に応じて付与される得点賞金で4段階に格付けされ、最高ランクのQS6000は6戦。第4ランクのQS1000が23戦と最も多い。昨年の一宮千葉オープンはQS1000だった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む