ザーネン種(読み)ザーネンしゅ(その他表記)Saanen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ザーネン種」の意味・わかりやすい解説

ザーネン種
ザーネンしゅ
Saanen

スイス,ザーネン渓谷原産の最も代表的な乳用やぎ。体は大きく,毛色は白,普通は角がない。現在世界各国に広がっており,イギリスでは在来種と交配されてブリティッシュザーネンがつくられ,日本でも九州地方などで飼われていた在来種に交配されて日本ザーネンが作出されている。日本ザーネンは体格が小さく,能力も本種に比べ劣っている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む