シェイマスディーン(その他表記)Seamus Francis Deane

現代外国人名録2016 「シェイマスディーン」の解説

シェイマス ディーン
Seamus Francis Deane

職業・肩書
作家,詩人,批評家,文学史家 ノートルダム大学名誉教授

国籍
アイルランド

生年月日
1940年2月9日

出生地
英国北アイルランド・ロンドンデリー

専門
英米文学, アイルランド文学史

学歴
クィーンズ大学,ケンブリッジ大学

学位
Ph.D.(ケンブリッジ大学)

資格
ロイヤル・アイリッシュ・アカデミー会員〔1982年〕

受賞
ガーディアン紙小説賞〔1996年〕「闇の中で」

経歴
1968〜77年ダブリンのユニバーシティ・カレッジ講師を経て、’80〜93年英米文学教授。’93年〜2005年ノートルダム大学(インディアナ州)アイルランド文学教授。2005年より名誉教授。また「フィールド・デー・アイルランド文選」の編集代表も務める。著書に「アイルランド文学小史」(1986年)、「ケルト復興」(’85年)、「フランス啓蒙主義と英国における革命」(’88年)、小説「闇の中で」(’96年)、詩集に「ゆっくり続く戦争」、共著に「民族主義・植民地主義と文学」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む