シェトランドシープドッグ種(その他表記)Shetland sheepdog

改訂新版 世界大百科事典 の解説

シェトランド・シープドッグ[種]
Shetland sheepdog

原産地イギリス牧羊犬。スコットランド北東にあるシェトランド諸島原産で,コリーを小型化したような容姿のイヌであるが,コリーよりはるかに古い犬種で,起源は不明である。北海に面した厳しい気候に適するように発達してきた小型牧羊犬で,シェルティーsheltieと愛称されている。小柄だが脚力に富み,まったく無駄のない流れるような走り方をするのが特徴。性格はひじょうに穏和でよく人になれ,家庭犬として人気を集めている。被毛毛質,毛色ともにコリーとよく似ている。体高は約30~40cm,体重は約7~10kg。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 一木

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む