シェバルガーン(その他表記)Sheberghān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シェバルガーン」の意味・わかりやすい解説

シェバルガーン
Sheberghān

アフガニスタン中央北部,ジューズジャーン州の州都マザーレシャリーフの西 120km,サフィード川右岸に位置する。首都カブールからマザーレシャリーフを経てヘラートにいたる幹線道路に沿う。9世紀にはこの地方の首都で,モンゴル侵入まで栄えた。その後,ウズベク人の小ハン国の首都であったが,1873年イギリスとロシアの国境協定でアフガニスタン領となった。 1960年天然ガスが発見され,国内と旧ソ連へパイプラインが敷かれた。人口2万 2000 (1988推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む