シエラゴルダ(その他表記)Sierra Gorda

デジタル大辞泉 「シエラゴルダ」の意味・読み・例文・類語

シエラ‐ゴルダ(Sierra Gorda)

メキシコ中部、ケレタロ州にある地域名。同州北部を占める山がちな地域で、18世紀半ばにフランシスコ会が設置した伝道所が点在する。なかでも布教活動の拠点となったハルパン‐デ‐セラ、ランダ‐デ‐マタモロス、アロヨセコにある計5箇所の伝道施設は、2003年に「ケレタロのシエラゴルダのフランシスコ会伝道所群」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む