シェレメチェフ宮殿(読み)シェレメチェフキュウデン

デジタル大辞泉 「シェレメチェフ宮殿」の意味・読み・例文・類語

シェレメチェフ‐きゅうでん【シェレメチェフ宮殿】

Sheremetevskiy dvoretsШереметевский дворец》ロシア連邦北西部、レニングラード州の都市サンクトペテルブルグにある宮殿。フォンタンカ川に面する。18世紀半ば、バロック様式で建造ロシア革命以前まで、帝政ロシアの名門貴族シェレメチェフ伯爵家の邸宅だった。現在、楽器博物館として一部公開されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 バロック様式

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む