化学辞典 第2版 「シオノン」の解説
シオノン
シオノン
shionone
C30H50O(426.72).キク科シオンAster tataricus Linne fil.の根から単離される四環性トリテルペン.融点161~162 ℃.-56.1°(クロロホルム).[CAS 10376-48-4]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...