シゲトゥマルマツィエイ(その他表記)Sighetu Marmaţiei

デジタル大辞泉 「シゲトゥマルマツィエイ」の意味・読み・例文・類語

シゲトゥ‐マルマツィエイ(Sighetu Marmaţiei)

ルーマニア北部にある、マラムレシュ地方の中心都市。ウクライナとの国境に近く、イザ川沿いに位置する。古くから交通要衝であり、14世紀半ばにハンガリー王国の自由都市になった。16世紀から18世紀までトランシルバニア公国領、続いてハンガリー王国領になり、第一次大戦後にルーマニア王国に併合された。現在も多くのハンガリー人が居住する。ノーベル平和賞を受賞したユダヤ人作家エリ=ビーゼル生地

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む