シダ係数(その他表記)pteridophyte coefficient

法則の辞典 「シダ係数」の解説

シダ係数【pteridophyte coefficient】

シダ植物資料として,フロラの高温多湿性を比較するための気候係数.種子植物種数A,シダ植物の種数を B としたとき,(B×25)/A である.日本では屋久島で5.3,九州3.1,本州2.1,北海道1.6となる(世界全体の平均では B/A はほぼ1/25である).

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む