シッポウフグ(読み)しっぽうふぐ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シッポウフグ」の意味・わかりやすい解説

シッポウフグ
しっぽうふぐ / 七宝河豚
[学] Amblyrhynchotes hypselogeneion

硬骨魚綱フグ目フグ科に属する海水魚。本州中部以南の各地と、西太平洋からインド洋海域に分布する。体の背面腹面に小棘(しょうきょく)がある。背側褐色で、黒色淡青色の小円点が散在し、腹側は白い。全長12センチメートルに達する。日本ではまれにみられる種で、クサフグなどと同様に、浅海の砂底中に潜る習性がある。市場価値はない。毒性は不明である。

[松浦啓一]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android