デジタル大辞泉
「しばく」の意味・読み・例文・類語
しば・く
[動カ五(四)]棒などでたたく。ひっぱたく。
「木枝で―・きながら往く」〈独歩訳・糸くず〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しば・く
- 〘 他動詞 カ行五(四) 〙 鞭(むち)や細い棒などで強くたたく。細い棒やひもなどを強くうち振る。
- [初出の実例]「おびにて打しはき」(出典:歌舞伎・和哥浦片男浪(1692か)三)
- 「烟管を三度しばきけるが」(出典:浮世草子・世間旦那気質(1773)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 