シャフハウゼン州(読み)シャフハウゼン(その他表記)Schaffhausen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャフハウゼン州」の意味・わかりやすい解説

シャフハウゼン〔州〕
シャフハウゼン
Schaffhausen

スイス北東部の州。ライン川右岸に州域をもち,ほぼ三方をドイツ国境に接する。州都シャフハウゼン。住民はドイツ語を話し,大部分プロテスタント。全人口の約半数がシャフハウゼンに集中。工業生産は機械,金属製品,時計,宝石細工,繊維,缶詰など。ライン川の水力発電が,ノイハウゼンアムラインファルのアルミニウム工業,シャフハウゼンの機械工業,ラインフェルデン (アールガウ州) の化学工業などのエネルギー源となっている。ほかにワイン用のブドウ栽培や林業が行われる。面積 298km2。人口7万 1697 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む