デジタル大辞泉
「しゃ頭」の意味・読み・例文・類語
しゃ‐かしら【しゃ頭】
頭をののしっていう語。
「―をとりて打ちふせて」〈宇治拾遺・二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゃ‐かしら【しゃ頭】
- 〘 名詞 〙 ( 「しゃ」は接頭語 ) 頭をののしっていう語。
- [初出の実例]「くそまりゐて侍るを、しゃ頭をとりて打ちふせて」(出典:宇治拾遺物語(1221頃)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 