シュアン(その他表記)Chouan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュアン」の意味・わかりやすい解説

シュアン
Chouan

フランス革命中の 1793年,メーヌ,ブルターニュ,ノルマンディーで蜂起した王党派農民に与えられた名称反乱のときにシュアン (ふくろう) の鳴き声をまねて合図したことに由来している。反乱は G.カドゥーダルらに指導された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android