シュツットガルト室内管弦楽団(読み)シュツットガルトしつないかんげんがくだん(その他表記)Stuttgarter Kammerorchester

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

シュツットガルト室内管弦楽団
シュツットガルトしつないかんげんがくだん
Stuttgarter Kammerorchester

ドイツ室内管弦楽団指揮者 K.ミュンヒンガーが,1945年シュツットガルトに結成した。バロック音楽のための弦楽合奏中心とした小編成の管弦楽団として,高い水準を誇る。 56年以来数回来日している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む