すべて 

シュリーランガパトナ(その他表記)Srirangapatna

デジタル大辞泉 「シュリーランガパトナ」の意味・読み・例文・類語

シュリーランガパトナ(Srirangapatna)

インド南部、カルナータカ州都市デカン高原南部に位置する。イスラム教徒マイソール王国が築いた城塞都市に起源する。18世紀末の反英戦争でマイソール王国のティプー=スルターンが同地の包囲戦に敗れ、英国支配下に入り、藩王国の都がマイソールに移された。ティプーが建立したイスラム寺院や、町の名の由来となったランガナータ寺院などがある。セリンガパタム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む