しようらん

普及版 字通 「しようらん」の読み・字形・画数・意味

爛】しよう(せう)らん

やけただれる。〔後漢書、皇后紀序〕東京(後漢)皇統(しばしば)え、、女に歸す。~任重く悠(はる)かに、利深くやかなり。~滅(いんめつ)踵(かかと)をね、傾(けいちう)路に繼ぐ。而も赴蹈(ふたう)すること息(や)まず、爛するをと爲す。

字通」の項目を見る


爛】しようらん

明らか。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む