ショコツ(読み)しよこつ

日本歴史地名大系 「ショコツ」の解説

ショコツ
しよこつ

漢字表記地名「渚滑」のもとになったアイヌ語に由来する地名。天保郷帳に「モンベツ持場」のうち「シヨコツ」とみえ、当地一帯は近代に入って渚滑しよこつ村に包含された。元禄郷帳には「しよこつ」とみえる。「ソコツ」とする「西蝦夷地名考」は語義について「ソは滝、コツは山のひくきをいふ也。此所川上に大なる滝あり。其滝の所少しひくし、故に名とす」と記す。「津軽一統志」のシャクシャイン蜂起の際の「狄在所の名」に「しよこつ村 (狄)二百人程 大将マツタロー」とみえる。一七九八年(寛政一〇年)の谷口青山沿岸図(市立函館図書館蔵)には「シヨコツ (中略)川アリ、巾二十間舟渡シ、夷ヤ二十五六」とあり、「西蝦夷地日記」には「(ソ)コツ 同所川アリ、舟渡し。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android