シリアゲアリ(読み)しりあげあり

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シリアゲアリ」の意味・わかりやすい解説

シリアゲアリ
しりあげあり / 尻上蟻

節足動物門昆虫綱膜翅(まくし)目アリ科シリアゲアリ属Crematogasterの昆虫。小形のアリで、敵にあうと、腹部を上にあげ、腹部末端から、前方ギ酸を吹きかける習性からこの名がついた。日本には、地中に営巣するキイロシリアゲアリや、朽ち木に営巣するハリブトシリアゲアリなど数種が生息している。

[山内克典]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む