シロクマ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シロクマ」の意味・わかりやすい解説

シロクマ

「ホッキョクグマ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のシロクマの言及

【クマ(熊)】より

…体長1.5~1.8m,体重120~150kg。ホッキョクグマ(イラスト)(シロクマ)は北極圏に分布する泳ぎの巧みな大型のクマ。体長2.2~2.5m,体重320~410kg。…

【ホッキョクグマ(北極熊)】より

…食肉目クマ科の哺乳類。シロクマともいう。おもにパックアイスをすみ場所とし,陸上ばかりでなく,しばしば海中で獲物を襲うことから海獣とみなされることがある。…

※「シロクマ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む