白熊(読み)ハグマ

デジタル大辞泉 「白熊」の意味・読み・例文・類語

は‐ぐま【白熊】

中国産のヤクの尾の白い毛。払子ほっすや、槍・旗などの飾りに用いる。→黒熊こぐま赤熊しゃぐま

しろ‐くま【白熊】

ホッキョクグマ別名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「白熊」の意味・読み・例文・類語

は‐ぐま【白熊・白

  1. 〘 名詞 〙
  2. ヤクの尾の毛。雄勁(ゆうけい)破邪信仰から旌旗(せいき)の竿頭や矛戈(ぼうか)の柄、采配(さいはい)につけたり、唐(から)の頭(かしら)と呼んで偉容のかぶりものに用いたりした。赤く染めたのを赤熊(しゃぐま)、黒く染めたのを黒熊(こぐま)という。
    1. [初出の実例]「ひをとしのよろひに、こなしうちの甲に、はくまをつけ」(出典:仮名草子・大坂物語(古活字版第一種)(1615頃))
  3. 毛の白い熊。
    1. [初出の実例]「又はぐまとて白き熊有り」(出典:幼学読本(1887)〈西邨貞〉五)

しろ‐くま【白熊】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「しろぐま」とも ) 「ほっきょくぐま(北極熊)」の俗称。《 季語・冬 》 〔生物学語彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「白熊」の解説

白熊

鹿児島県の名物菓子。削りたての氷に練乳をかけフルーツや豆類を盛り付けたかき氷

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「白熊」の解説

白熊 (シロクマ)

動物クマ科の北極圏に分布するクマの種。ホッキョクグマの別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の白熊の言及

【采配】より

…そのため再拝の紙は白紙を本儀とするが,軍学の流行につれて金の切割(きりわり),朱の切割などが生じた。また入道した武将が,白熊(はぐま)と称してヤク(犛牛)の尾毛をたばねた払子(ほつす)を使用したが,再拝にも紙のかわりに白熊を用いることが行われるようになった。さらにこれを将帥の料と伝える麾旌(きせい)の遺制と考え,麾の字を〈さい〉とよんで再拝の意に用いるようになった。…

※「白熊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android