シンフ゜ティー(読み)シンプティー

音楽用語ダス 「シンフ゜ティー」の解説

シンフ゜ティー(SMPTE)

SMPTEと書いて“シンプティー”または“センプティー”と読む。SMPTEとは、アメリカの映画会社/放送業界の協会規格で、これが使われるのは、フィルムビデオと音の同期シンクロ)の時に使われる。時間、分、秒、フレームの情報を持ち、絶対時間を合わせて、画像や音を同期させる規格だ。ドロップさせるかさせないかなどで5種類ほどの異なった規格があり、それを合わせるのがシンクロナイザーと呼ばれる機械だ。ちなみにフレームとは画像1枚の最小単位のことだ。MIDIともシンクロできる。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

関連語 高柳健次郎

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む