シー炭(読み)シーたん(その他表記)sea coal

岩石学辞典 「シー炭」の解説

シー炭

瀝青炭に用いられた非常に古い語で,海の近くで採掘されたか,海によって浸食された境界で洗われたもの[Leland : 1744, Tomkeieff : 1954].古い英語で,(1) 木炭と区別して石炭,(2) 微粉状瀝青炭,をいう.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む