共同通信ニュース用語解説 の解説
ジェットスター・ジャパン
アジア太平洋地域に展開するジェットスターグループに属する格安航空会社(LCC)。日本航空が出資し、連携している。2012年に日本の国内線の運航を開始し、15年からは国際線に進出。現在は国内16路線、国際線1路線で営業する。22年6月期決算(単体)は売上高に当たる営業収入が294億円、純損失は121億円。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
アジア太平洋地域に展開するジェットスターグループに属する格安航空会社(LCC)。日本航空が出資し、連携している。2012年に日本の国内線の運航を開始し、15年からは国際線に進出。現在は国内16路線、国際線1路線で営業する。22年6月期決算(単体)は売上高に当たる営業収入が294億円、純損失は121億円。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...