ジェリーグッドマン(その他表記)Jerry Goodman

20世紀西洋人名事典 「ジェリーグッドマン」の解説

ジェリー グッドマン
Jerry Goodman


1949.3.16 -
米国のジャズ・ミュージシャン。
両親はともにクラシックのバイオリン奏者。ジュリアード音楽院の夏期講習などで学んだ後、1960年代後半にニューヨーク・ロック・シーンで活動。’70年ジョン・マクラフリンと出会い、「マイ・ゴールズ・ビヨンド」のセッションに参加する。翌’71年マハビシュヌ・オーケストラ結成メンバーの一人となって、「内なる炎」や「火の鳥」の録音に加わる。’75年「ライク・チルドレン」(ヤン・ハマーと共演)を発表。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む