ジェームズプレス(その他表記)James E. Press

現代外国人名録2016 「ジェームズプレス」の解説

ジェームズ プレス
James E. Press

職業・肩書
実業家 元北米トヨタ自動車社長,元クライスラー副会長,元米国自動車工業会会長

国籍
米国

生年月日
1946年10月4日

出生地
カリフォルニア州ロサンゼルス

別名
通称=プレス,ジム〈Press,Jim〉

学歴
カンザス州立大学(現・ピッツバーグ州立大学)卒

経歴
約1年フォード・モーターに勤務した後、1970年米国トヨタ自動車販売に入社。米国でのトヨタ車販売躍進の最前線を担い、2005年社長。2006年5月トヨタの米国ビジネスを統括する持ち株会社・北米トヨタ自動車社長に就任。2007年6月トヨタ初の外国人取締役となり、専務に就任。9月北米トヨタ自動車社長から、ライバルのクライスラー副会長に転じる。2009年退任。この間、2001年と2006年米国自動車工業会会長。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む