ジクロ塩(読み)ジクロエン

化学辞典 第2版 「ジクロ塩」の解説

ジクロ塩
ジクロエン
dichro salt

trans-[CoCl2(H2O)(NH3)3]X(X = Cl,NO3 など)のこと.単結晶はいちじるしい二色性(青~赤)を示すので,この名称がついた.黒色の六方晶系結晶.二つのClはトランスに配位し,このCl-Co-Clベクトルがすべてc軸に平行であることが,二色性の原因であるとされている.水に溶かすと,ただちに加水分解する.[CAS 60966-27-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 trans

関連語をあわせて調べる

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む