ジミージョーンズ(その他表記)Jimmy Jones

20世紀西洋人名事典 「ジミージョーンズ」の解説

ジミー ジョーンズ
Jimmy Jones


1918.12.30 - 1982.4.29
米国のジャズピアノ奏者,アレンジャー
テネシー州メンフィス生まれ。
別名James Henry Jones。
ギターからピアノに転向後ニューヨークに出、コンボ演奏を行った後、1947〜52年、’54〜58年までサラ・ボーンの伴奏者を務める。’60年代にはフリーランスのアレンジャーとして活動したほか、自己のバンドも率い、また、エラ・フィッツジェラルドの音楽監督兼伴奏者も務めた。’69年ロサンゼルスに移住し、’70年代後半にはジャズ・グループと多くのギグを行う。また、この間ジョンソン,バド、ジョンズ,サドなど多くのミュージシャンと共演した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む