ジミーブライス(その他表記)Jimmy Blythe

20世紀西洋人名事典 「ジミーブライス」の解説

ジミー ブライス
Jimmy Blythe


1901.頃 - 1931.6.21
米国のジャズ演奏家。
ケンタッキー州ルイスビル生まれ。
別名James Louis Blythe。
1916年シカゴに移り、クラレンス・ジョーンズに師事した。’20年パラマウントチャンピオンというレーベルハウスピアニストとしてレコーディングし、多くの録音を残す。トリキシー・スミスの歌伴、ステート・ストリート・ランブラーズなどのバンドリーダーも務める。最も優れたピアニストであったにも関わらず、不遇の生涯を過ごした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む