レーベル(その他表記)label

翻訳|label

精選版 日本国語大辞典 「レーベル」の意味・読み・例文・類語

レーベル

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] label )
  2. レコードの中央部に貼る、曲名・演奏者名などを記した円形の紙。そこから転じて、レコードやCDを制作する会社やその商標
  3. ラベル

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のレーベルの言及

【ラベル】より

…現代ではラベルはパッケージ・デザインの一環として,購買時点の広告効果(POP効果)を強めるためにより強い印象や美しいデザインが要求されるとともに,そのつくり出すイメージはそのまま企業イメージに直結するので,コーポレート・アイデンティティにおける重要な表現物となっている。レコードのラベルを〈レーベル〉と呼んで,むしろ会社名やブランド名を意味するように,ラベルはロゴタイプやシンボルマーク以上に現代企業の紋章として働いているともいえよう。【島守 光雄】【小倉 重男】。…

※「レーベル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む