ジャクリーンウッドソン(その他表記)Jacqueline Woodson

現代外国人名録2016 「ジャクリーンウッドソン」の解説

ジャクリーン ウッドソン
Jacqueline Woodson

職業・肩書
児童文学作家

国籍
米国

生年月日
1963年

出生地
オハイオ州コロンバス

受賞
コレッタ・スコット・キング賞「ミラクルズボーイズ」,ボストン・グローブ・ホーンブック賞「ロコモーション」,ニューベリー賞オナーブック「ショウ・ウェイ」,コルデコット賞オナーブック「おかあさんを まつ ふゆ」,シャーロット・ゾトロウ賞「ひとりひとりのやさしさ」

経歴
ニューヨーク市のストリート・チルドレンのための演劇セラピストを経て、1990年「マーガレットとメイゾン(Last Summer with Maizon)」で作家デビュー。「ミラクルズボーイズ」でコレッタ・スコット・キング賞、「ロコモーション」でボストン・グローブ・ホーンブック賞、「ショウ・ウェイ」でニューベリー賞オナーブックを受賞するなど受賞多数。アフリカ系アメリカ人をモデルにした作品を数多く発表し、人種問題や思春期の少女の悩みなどを題材に鋭い視点で書き続けている。他の作品に「おかあさんを まつ ふゆ」「レーナ」「わたしは、わたし」「むこうがわのあのこ」「ひとりひとりのやさしさ」など。ニューヨークのブルックリンに在住。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む