ジャスティーンシーガル(その他表記)Justine Siegal

現代外国人名録2016 「ジャスティーンシーガル」の解説

ジャスティーン シーガル
Justine Siegal

職業・肩書
野球指導者 Baseball For All主宰

国籍
米国

出身地
オハイオ州クリーブランド

経歴
5歳から高校生まで男子チームで野球をプレー、高校時代は球速113キロ以上を誇った。2005〜2008年国際野球連盟(IBAF)のコーチを務め、女子W杯では同連盟テクニカル・コミッショナーを務める。2009年女性として初めて米国独立リーグの男子プロ球団コーチに就任、男子大学チームの監督も務めた。2011年2月メジャー初の女性打撃投手としてインディアンス、アスレチックスの練習に参加した。傍ら、野球振興のための非営利団体Baseball For All(チームBFA)を主宰、4月同チームを率いて来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む