デジタル大辞泉 「傍ら」の意味・読み・例文・類語
かた‐わら〔‐はら〕【傍ら/×旁/▽側】

1 そば。すぐ近く。「―のいすに腰かける」
2 (「…のかたわら」の形で)端に寄った所。「道の―にたたずむ」
3 (接続助詞的に用いて)主となることをする一方。合間に。「学校に通う―家業を手伝う」
4 側面。物の脇。
「頭ごとに

[類語]


4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...