ジャディン(その他表記)Gia Dinh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャディン」の意味・わかりやすい解説

ジャディン
Gia Dinh

ベトナム南部,ホーチミン市の郊外地区の一つ。同市北部にあり,サイゴン川にのぞむ。 1975年までジャディン省の省都であったが,ベトナム統一後サイゴンがホーチミン市と改称され,中央直轄市となるとともにその一部として編入された。ベトナム南部では最も早くから開けたところで,名称はグエン (阮) 朝のジャロン帝 (阮福映) にちなむ。人口約 40万。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む