ジャパン・パラリンピック(読み)じゃぱんぱらりんぴっく(その他表記)Japan Paralympic Games

知恵蔵 の解説

ジャパン・パラリンピック

日本障害者スポーツ協会と各競技団体が主催する国内では最高レベルの大会。大会は競技ごとに開催される。現在、陸上競技(1991年〜)、水泳競技(91年〜)、アーチェリー(98年〜)、スキー(93年〜)及びアイススレッジホッケー(94年〜)の5競技が毎年開催。陸上競技と水泳競技は国際パラリンピック委員会(IPC : International Paralympic Committee)公認の大会となっており、ここで標準記録を突破することでパラリンピック出場への道が開けることになる。

(藤田紀昭 日本福祉大学教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む