ジャンデュジャルダン(その他表記)Jean Dujardin

現代外国人名録2016 「ジャンデュジャルダン」の解説

ジャン デュジャルダン
Jean Dujardin

職業・肩書
俳優

国籍
フランス

生年月日
1972年6月19日

出生地
オー・ド・セーヌ

受賞
アカデミー賞主演男優賞(第84回,2011年度)〔2012年〕「アーティスト」,カンヌ国際映画祭主演男優賞(第64回)〔2011年〕「アーティスト」,ゴールデン・グローブ賞主演男優賞(コメディ・ミュージカル部門,第69回,2011年度)「アーティスト」,BAFTA賞主演男優賞(第65回,2011年度)〔2012年〕「アーティスト」,インディペンデント・スピリット賞主演男優賞(第27回)〔2012年〕「アーティスト」,米国映画俳優組合賞主演男優賞(2011年度)〔2012年〕「アーティスト」

経歴
パリのコメディクラブで俳優としてのキャリアをスタート。1999年〜2003年に放送された人気ホームコメディ「男と女」シリーズの主演で人気を博す。2002年コメディ「IF I WERE A RICH MAN」で長編映画デビュー。以後、コメディシリーズに次々と起用され、2005年の映画「Brice de Nice」でサーファーを演じ、スターとしての地位を不動のものとする。続いて、ミシェル・アザナヴィシウス監督の人気スパイパロディ映画「OSS 117 私を愛したカフェオーレ」(2006年)、「OSS 117:LOST IN RIO」(2009年)に主演。2011年には同監督の白黒サイレント映画「アーティスト」で大スターを演じ、第84回アカデミー賞でフランス人俳優として史上初の主演男優賞を受賞した。他の出演作に、「プレイヤー」(2012年)など。作家、監督としても活躍。妻は女優のアレクサンドラ・ラミー。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android