じゆんけつ

普及版 字通 「じゆんけつ」の読み・字形・画数・意味

【筍】じゆんけつ

たけのこと、わらび。〔鶴林玉露、丙四、山静日長〕從容として山徑をし、~坐して泉を弄し、~に竹の下に歸れば、則ち山妻稚子、筍を作り、麥を供し、欣然一す。

字通「筍」の項目を見る


【淳】じゆんけつ

清い。

字通「淳」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む