…55年まではその生産は微々たるものであったが,リンゴ木箱1箱分の木材から7箱分の段ボールができるところから,木材資源の利用に関する合理化政策も打ち出され,56年からの20年間に段ボールの生産は20倍以上にもなった。クラフトパルプを100%使用したクラフトライナーは,古紙を混入したジュートライナーに比して強度が高く,4層のライナーからできた複々両面段ボールは重量工業製品の輸出用にも用いられている。しかし日本の段ボール需要の半量は青果物を中心とした食料品包装用が占めている。…
※「ジュートライナー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...