ジョン・エドワードレナード・ジョーンズ(その他表記)John Edward Lennard-Jones

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョン・エドワード レナード・ジョーンズ
John Edward Lennard-Jones


1894.10.27 - 1954.11.1
英国物理学者,化学者。
元・ケンブリッジ大学教授。
1927ブリストル大学理論化学教授を経て、’32〜53年ケンブリッジ大学理論化学教授を務める。’47〜53年供給省科学諮問会議議長。半経験的な分子間力法則レナード・ジョーンズポテンシャル」を提出した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む