ジョン・フレデリックグラッスル(その他表記)John Frederick Grassle

現代外国人名録2016 の解説

ジョン・フレデリック グラッスル
John Frederick Grassle

職業・肩書
生物学者 ラトガース大学名誉教授

国籍
米国

生年月日
1939年7月14日

専門
深海生態学

学歴
エール大学動物学専攻〔1961年〕卒,デューク大学

学位
博士号(海洋生物地理学,デューク大学)〔1967年〕

受賞
日本国際賞(生物生産・生命環境部門,第29回)〔2013年〕

経歴
1967年米国政府フルブライト博士研究員奨学金を得てオーストラリアのクイーンズランド大学に留学。’69年ウッズホール海洋研究所副研究員、’74年研究員、’78年主任研究員、’89〜96年特任研究員。また、’89年〜2012年ニュージャージー州立ラトガース大学海洋・沿岸科学研究所教授、1989年〜2008年同所長を兼務。2012年より同大名誉教授。有人潜水艇などの技術を駆使し、現場で観察解析する近代的な深海生態学の基礎を築き、海洋において高い生物多様性が創出され維持されている機構の総合的解明に貢献した。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android