ジョーモレロ(その他表記)Joe Morello

20世紀西洋人名事典 「ジョーモレロ」の解説

ジョー モレロ
Joe Morello


1928.7.17 -
ドラム奏者。
マサチューセッツ州スプリングフィールド生まれ。
別名Joseph A.(Joe) Morello。
独学ドラムスを習得し、ローカル・バンドでプレイする。1950年グレン・グレイ楽団に参加し、’52年ニューヨークに進出してジョニー・スミスと共演する。同年スタン・ケントン楽団を経て、’53年マリアン・マクパートランド・トリオのレギュラー・メンバーとして活躍し、’56年デイブ・ブルーベック4に抜擢され、’62年ダウン・ビート誌のポール・ウィナーとなり、最高の人気ドラマーとなる。退団後はドラム教則本を著し、’70年レコード会社を設立する。’76年ブルーベック4の25周年記念コンサートに出演する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む