1920 -
ビルマの軍人。
元・革命評議会委員。
反英独立運動に加わり、戦時中は独立軍に参加し、後に英軍で戦う。1953年陸軍参謀次長となり、’58年閣僚を歴任し、’59年陸軍代将参謀本部次長を経て、’62年革命評議会委員となる。賠償交渉覚書に調印し、’63年辞任する。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...