精選版 日本国語大辞典「軍人」の解説
いくさ‐びと【軍人】
ぐん‐じん【軍人】
〘名〙
※令義解(718)軍防「軍人・兵馬・甲杖。見在損失」 〔春秋左伝注‐昭公二三年〕
② 特に、近代、陸海空軍の軍籍にある人の総称。〔軍制綱領(1875)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
国立国会図書館法に基づいて設置された図書館。1948年の設立当初は赤坂離宮を使用したが,1961年東京都千代田区永田町に新築移転した。国立図書館であり同時に国会図書館でもあるため国会の立法行為に関する...