ジーンパーラ(その他表記)Gene Perla

20世紀西洋人名事典 「ジーンパーラ」の解説

ジーン パーラ
Gene Perla


1940.3.1 -
米国のジャズ演奏家。
ニュージャージー州ウッドクリフレイク生まれ。
5歳の時から10年間クラシック・ピアノを学び、ハイスクールではトロンボーンを吹いた。バークリー音楽院、ボストン音楽院で学ぶ。1964年からベースを弾き、’67年にウイリー・ボボ、’68年にウディー・ハーマン楽団、’71年にエルビン・ジョーンズ4に参加。’75年ストーン・アライアンスをドン・アライアスと結成し、’79年にはチャーリー・マリアーノの録音にドン・アライアスと共に参加する。代表作に、’73年に自らが創立したPMレコードからリリースされた「ストーン・アライアンス」「ヘッズ・アップ」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む