スイス・アルプスのユングフラウとアレッチ氷河(読み)スイスアルプスのユングフラウとアレッチひょうが

百科事典マイペディア の解説

スイス・アルプスのユングフラウとアレッチ氷河【スイスアルプスのユングフラウとアレッチひょうが】

スイスの中央部に位置するベルナー・アルプスの主峰ユングフラウ(標高4158m)は,アルプス3名山の1つとして知られ,その山頂付近の雪原からアルプス最大のアレッチ氷河が南流している。山頂直下のユングフラウヨッポまで北麓インターラーケンから登山鉄道が通じ,そこからアレッチ氷河の上部を眺めることができる。2001年世界自然遺産に登録

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む