出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報
せつ‐げん【雪原】
〘名〙
①
一面に雪におおわれた広い地域。雪の原。《季・冬》
※漫才読本(1936)〈
横山エンタツ〉自序伝「白皚々、一面の雪原
(セツゲン)です」
② 高山および
極地で、堆積した雪が夏でも融解しないで、いつも残っている地域。
雪田。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
せつ‐げん【雪原】
1 一面に雪が降り積もっている広い地域。《季 冬》
2 高山や極地帯で、降り積もった雪がいつまでも残っている地域。雪田。
[類語]氷原・凍原・ツンドラ
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報