デジタル大辞泉 「雪原」の意味・読み・例文・類語 せつ‐げん【雪原】 1 一面に雪が降り積もっている広い地域。《季 冬》2 高山や極地帯で、降り積もった雪がいつまでも残っている地域。雪田。[類語]氷原・凍原・ツンドラ 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「雪原」の意味・読み・例文・類語 せつ‐げん【雪原】 〘 名詞 〙① 一面に雪におおわれた広い地域。雪の原。《 季語・冬 》[初出の実例]「白皚々、一面の雪原(セツゲン)です」(出典:漫才読本(1936)〈横山エンタツ〉自序伝)② 高山および極地で、堆積した雪が夏でも融解しないで、いつも残っている地域。雪田。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「雪原」の解説 せつげん【雪原】 山形の米焼酎。酒名は、蔵の外の雪景色をイメージして命名。清酒用麹を用いて厳冬期に仕込み、減圧蒸留で造る。原料は米、米麹。アルコール度数25%。ほかに麦焼酎、そば焼酎もある。蔵元の「古澤酒造」は天保7年(1836)創業。清酒「澤正宗」の醸造元。所在地は寒河江市丸内。 出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報